『畳縁(タタミヘリ)』 | |
畳縁(タタミヘリ)は 化学繊維、綿、麻、絹などの素材でできています。 無地のものと柄を織り込んだものの2つのタイプがあり 畳縁によって部屋の雰囲気がガラッと変わります。 最近の洋風化したインテリアに合うように様々な色やデザインがあり 好みや用途によって選べます。 こちらでは田中畳店で使用している 畳縁(タタミヘリ)の 代表的なものを紹介します。 |
|
床の間、茶の間におすすめ(ブルー) | 床の間におすすめ(グリーン) |
どこにでも使える万能タイプ(グレー) | どこにでも使える万能タイプ(グリーン) |
洋間の続き部屋におすすめ(ブルー) | 洋間の続き部屋におすすめ(グリーン) |
梅柄(グリーン)落ち着いた雰囲気です | 梅柄(ピンク)新婚さんの寝室におすすめ |
梅柄(ブルー)とても綺麗と評判です! | クロス張り(洋風)のお部屋におすすめ |
綿100%黒。気品が違います。高級なお部屋に。 | 綿100%茶。茶室は黒か茶のみです。 |
カラーバリエーション豊富なナイロン無地縁。 (グリーン) |
カラーべりエーション豊富なナイロン無地縁。 (ベージュ) |
【ご注意】 綿100%無地縁(黒・茶)は年月が経つと日焼けにより色が薄くなりますが それも良さの一つです。田中畳店では最高級のものを使用しています。 |
|
【おすすめ情報】細縁畳 |
|